KhodaaBloom(コーダーブルーム)からMAVIC (マヴィック) ホイールをスペックインした特別なアルミディスクロードバイク「STRAUSS DISC RACE (ストラウスディスクレース)」が発売されます。
販売台数も限定僅か50台で更に貴重価値が高まるシリアルナンバー付となります。
世界的自転車ホイールメーカーのMAVIC(マヴィック)が日本国内で行われるレースやイベントで使用するニュートラルバイクにKhodaaBloom(コーダーブルーム)の「STRAUSS DISC 105」が選ばれたことを記念して今回特別仕様車が誕生しました。
MAVIC(マヴィック)ニュートラルバイクとは、MAVIC(マヴィック)がレース現場において、チームや国籍などに係わらず中立的な立場で選手のサポートを行う「ニュートラルサービス」において使用されるバイクのことです。
出典:KhodaaBloom
今回の特別仕様車「STRAUSS DISC RACE」に搭載されるホイールは、MAVIC が2021 年モデルとして発表した新作のロードパフォーマンスホイール「 Ksyrium S DISC」(キシリウムSディスク)。
ミドルレンジのホイールながら、上位グレードと同じ「フォーテクノロジー」や「インフィニティハブプラットフォーム」、「インスタントドライブ360」といったMAVIC が誇る技術が惜しみなく投入されています。
内幅19mm のワイドリムで430g の軽量UST リムとパワー伝達力の高いハブ、スポークにいたるまで専用設計で仕立て上げられたホイールです。
KhodaaBloom(コーダーブルーム)のロードカテゴリーの中でRACING ROAD(レーシングロード)に位置付けされ「誰よりも速く走る」ことそして、「あなたに勝利という名の花束を贈ろう」を追求したレースマシンそれがSTRAUSS(ストラウス)です。
そのSTRAUSSはコーダーブルームオリジナル軽量アルミ「EASE-SL」をフレームに採用。
Extra Alumi Shaping Technology Super Lightの略で、軽量アルミフレームの肉厚を3段階に加工したトリプルバテットを採用し最薄部は「0.85㎜」と極限まで薄くしながら強度と軽量化を追求。
更に、フレーム生産時に 2 重の溶接を施し、溶接部分を手作業で凹凸を研磨する「スムースウエルディング加工」を施すことで、応力集中の原因となる溶接部の急激な肉厚の変化を除去。
極限まで軽さを追求しつつ「強度」と「美しさ」を兼ね備えたフレームそれが「EAST-SL」フレームです。
今回の限定特別仕様車「STRAUSS DISC RACE」は、既存のレーシングアルミロードモデル「STRAUSS DISC 105」をベースにしています。
STRAUSS DISC(ストラウス ディスク) のフレームに角型断面のチュービングを多く採用することでレーシングアルミバイクらしい剛性の高いライドフィールを実現。
フレームシートチューブは ボトムブラケット部分に向かって広がるようなテーパー形状の設計を施し、ペダリングに対して瞬時に反応し踏み込みに対してフレーム全体で応えるから「よく進む」。
コントロール性を重視するロードバイクにおいて、フラットマウントディスクブレーキシステムは従来のディスクブレーキよりも小型で軽量、コントロール性に優れています。
前後スルーアクスル仕様の高剛性化によりコーナリングやハードなブレーキング時でもライダーに抜群の安定感と安心感をもたらします。
シマノ105油圧ディスクブレーキ仕様(ディスブレーキローターサイズはフロント160㎜・リア140㎜)
質量:完成車8.5㎏(MAVIC/Ksyrium S DISC装着時) サイズ500㎜の場合
変速段数:前2段×後11段 22スピード
カラー:マットブラック
フレームサイズ(適応身長目安):430mm(155-170cm) ・465mm(165-175cm)・500mm(170-190cm)
メーカー希望小売価格¥262,900(税込み)
限定モデルのSTRAUSS DISC RACE は、STRAUSS DISC 105 と同じパーツ (ホイール含む)を搭載しながら、STRAUSS DISC RACE だけのコラボレーションデザインとMAVIC (マヴィック)Ksyrium S DISC(キシリウム S ディスク)ホイールが付属するスペシャルなパッケージ!
限定50台これは直ぐに完売しそう。
ご予約は早い者勝ちになりそうですね。