
クロスバイクと言っても色々なグレードがあります。
今回は、予算6万円台で通勤に最適な装備を最初からしているおすすめなクロスバイクを紹介します。
通勤用にあると便利な装備3つ
これら3つの装備を備えて予算6万円台のモデルはNESTO(ネスト)ブランドのSCORTO(スコルト)です。

車体本体は、6061アルミフレームを採用。
重量剛性と柔軟性のバランスが良く軽量性と頑丈さも両立しているので毎日の通勤も快適に走行できます。

BAA(安全・環境基準適合車)マークは、一般社団法人 自転車協会が制定した安全・環境基準適合車の証です。

フロントギア48T×リア14-28T外装6段変速仕様なので脚力に合ったギアが選択できます。
フロントギアクランクはダブルガードを採用していますので変速時のチェーンのばたつきによるチェーン脱落を防止してくれます。

変速はグリップシフト仕様なのでグリップを回して変速位置を変えられインジケーターで現在の段数を表示します。

常時点灯LEDライトヘッド
夜間に限らず日中での走行でもライトONの状態ですので視認性が高くなります。

ライトはハブダイナモ仕様なので電池切れの心配もなく安心です。

横幅が広いフロントバスケットなので幅広のバッグにも対応。
フロントバスケットサイズ
開口部(内寸):幅405㎜×高さ180㎜×奥行295㎜
底面(内寸):幅330㎜×奥行215㎜
耐荷重:約3㎏

前後フェンダー標準装備なので自転車通勤にはとても助かりますよね。
雨や泥はねなどから防いでくれます。

後輪ブレーキはシマノ製ローラブレーキを採用。
ブレーキをかけるとキーキーとなるあの異音も無く(異音がしたら専用グリスを注入)安定した制動力なので安心です。
サイドスタンドも標準装備です。

ハンドルバーはフラットタイプでベルも標準装備

クッション性が高いサドルなので初心者の方でもお尻の痛みが軽減すると思います。

後サークル錠も標準装備なので安心です。

タイヤサイズは27×1 3/8インチを採用
クロスバイクでありながらシティサイクルと同じ27インチタイヤサイズを採用しているのでタイヤ・チューブなどの交換時でも手に入りやすいです。

本体価格¥61,600(税込)
サイズの適応身長目安
420㎜:150㎝~165㎝
480㎜:165㎝~185㎝
重量:15.4㎏(480㎜)
今回ご紹介しましたNESTO SCORTOのワングレード上のモデルUNIFY(ユニファイ)はこちら
KhodaaBloom(コーダーブルーム)とNESTO(ネスト) ブランドの違いについて
