小田原の自転車専門店

【新記事公開】小田原限定オリジナルTシャツ特集

オリジナルTシャツ コスナサイクル&小田原じてんしゃ工房コラボ企画 UME-BOSHI HI-MONO BICYCLE

※記事の中にアフィリエイト広告を利用しています。

干物・梅干し・自転車を“着て楽しむ”地元発アイテム登場!

こんばんは、コスナサイクルです。
いつも当店の「コスナブログ記事」をご覧いただき、誠にありがとうございます。

小田原らしさをぎゅっと詰め込んだ、ユニークな「ご当地オリジナルTシャツ」を紹介!
コスナサイクルと小田原じてんしゃ工房様とのコラボで誕生した、干物・梅干し・自転車をモチーフにした個性派Tシャツを、全デザイン紹介&販売情報付きでご案内しています。


日常に取り入れやすく、それでいて語りたくなる。そんな“愛されるTシャツ”の秘密を、デザイン背景や素材のこだわりと共に詳しくご紹介します。

\こんな方におすすめ/

・ご当地アイテムや限定品が好きな方
・定番のTシャツに飽きて、新しいデザインを探している方
・小田原や自転車文化が好きな方

▼この記事でわかること

・3つのTシャツデザイン「HI-MONO」「UME-BOSHI」「BICYCLE」の紹介
・高品質6.2オンス生地とサイズ展開の詳細
・販売は小田原市内2店舗限定(オンライン販売なし)
・関連アイテム「UME-BOSHIトートバッグ」とのリンク連携

▼新記事はこちらから!

【限定販売】小田原発のご当地オリジナルTシャツ|自転車×名物デザインが人気沸騰!

▼「UME-BOSHI」トートバッグの記事もおすすめ!

オリジナル「ミニトートバッグ」UME-BOSHI登場

今後の展開にもご期待ください!

この記事では現在販売中のTシャツ情報をお届けしましたが、今後も新たなデザインやシリーズ展開があるかもしれません?
地元小田原と自転車カルチャーが融合した、他にはないアイテムをぜひお見逃しなく!

投稿者プロフィール

小砂恵三
小砂恵三コスナサイクル店長
宮田工業(現在:ミヤタサイクル)での研修を得て、インショップ形式の自転車店の店長に就任。その後家業を継ぎ自転車のメンテナンス、販売に従事して35年以上。
自転車専門資格として「自転車安全整備士」「自転車技士」「スポーツBAA PLUS」「自転車組立整備士」「BAAアドバイザー」などを保有。
現在はコーダブルームやパナソニックといったライトスポーツ自転車から電動アシスト自転車までを幅広くカバーするサイクルショップ、コスナサイクルを運営。