小田原の自転車専門店

【2025年最新版】ギュットクルーム純正カバー選びで絶対にチェックすべき2つのこと

※記事の中にアフィリエイト広告を利用しています。

ギュットクルーム純正サイクルカバー購入前に絶対確認したい2つのポイント|失敗しないための完全ガイド

この記事は、2025年5月2日に最新情報を追記・更新しました。
【2025年最新版】ギュットクルーム純正カバー選びで絶対にチェックすべき2つのことに関する事を反映しています。

パナソニック子乗せ電動アシスト自転車「ギュットクルーム」シリーズは、子育て世代に大人気のモデルです。その愛車を雨やホコリから守るために、「純正サイクルカバー」の購入を検討している方も多いのではないでしょうか。

しかし、いざ購入しようとすると「どのカバーが合うの?」「うちのモデルでも使える?」といった疑問が次々と出てきます。

今回は、Panasonic×育児のプロフェッショナルCombiとの共同開発で誕生した、人気モデル「ギュットクルームシリーズ」に対応した純正サイクルカバーの購入前に確認すべき2つのポイントを中心に、選び方のコツやおすすめの使い方をわかりやすくご紹介します。

1. サンシェード&レインカバー付きでのサイクルカバー装着について

2025年パナソニック電動アシスト自転車「ギュットクルームR/DX」マットオリーブ
ギュットクルームR・DX

まず一番大事なのは、自分のギュットクルームの使用する状態で本当に合うベストなカバーはどれかを確認することです。
純正サイクルカバー(自転車カバー)ならどれを選んでも良いんでしょ?と考えるのはちよっと待ってください!

購入後に「あれ?カバーを被せられない!」

なんて後悔しないためにも是非これからお伝えすることを忘れずに確認してからご自分の使い方に合った商品をお選びください。

ギュットクルームのモデル4種類

  • ギュット・クルーム・EX(前子乗せタイプ)
  • ギュット・クルーム・DX(前子乗せタイプ)
  • ギュット・クルームF・DX(前子乗せタイプ)
  • ギュット・クルームR・EX(後子乗せタイプ)
  • ギュット・クルームR・DX(後子乗せタイプ)

これらモデルは、前子乗せ専用/後ろ子乗せ専用などのタイプ違いのチャイルドシート「クルームシート」が装備されていて、それぞれシートの形状やサイズが異なります。

サイクルカバー選び確認のコツ

純正サイクルカバー購入前には、以下を確認しましょう:

  • サンシェードを取り付けたまま、または取り外しどちらで使用するか
  • レインカバー装着時での使用可能かまたは使用不可能か
  • カバーはフルカバーまたはハーフカバー

純正サイクルカバー4種類について

純正カバーには4つの種類があります

  1. プレミアムサイクルカバー:NSAR146(シルバー)
  2. サイクルカバー(全体カバー):NAR138(ピンク)
  3. サイクルカバー:NAR175(シルバー)
  4. サイクルカバー(ハーフ):NAR146(ピンク)

1.プレミアムサイクルカバーNSAR146

プレミアムサイクルカバーNSAR146

出典:パナソニック「プレミアムサイクルカバー」

前後チャイルドシート装着モデル対応した高品質生地(帝人テトロン250デニール糸使用)を使用したプレミアムサイクルカバー

  • 防炎生地で燃えにくい(日本防炎協会認定)
  • 裏起毛で車体をキズつけにくい
  • クビレデザイン採用で雨がたまりにくい


※サンシェード取り外しで使用可
※レインカバー装着時は使用不可

2.サイクルカバーNAR138

サイクルカバーNAR175シルバー

出典:パナソニックサイクルカバーNAR138

スナップボタンでカンタンに調整できる高さ可変調節式サイクルカバーです。

生地は「東レ セハン 150D糸高密度設計」

  • 大きくてもかぶせやすい、ゆとり設計
  • 安心の鍵穴スリット付で盗難防止対策
  • バタツキ防止、アジャストストッパー付
  • 安心の鍵穴スリット付で盗難防止対策

※サンシェード取り外しで使用可
※レインカバー装着時は使用不可

3.サイクルカバーNAR175

出典:パナソニックサイクルカバーNAR175

※サンシェード&レインカバーを付けたまま装着OK

4.サイクルカバー(ハーフ)NAR146

サイクルカバー(ハーフ)NAR146

出典:パナソニックサイクルカバー(ハーフ)NAR146

断熱効果で、太陽光による暑さを軽減

※サンシェード取り外しで使用可
※レインカバー装着時は使用不可
※クルームフロントシート(NCD489S/NCD490S)装着時は使用不可

購入前に確認すべき2つのこと

純正サイクルカバーだからどれを選んでも合うんでしょう!?

それはそうなんですが・・・・・。

2つだけ確認しておかなければならないことがあります。

メーカー総合カタログのギュットアクセサリー推奨表をよ~く見てみますと、ギュットシリーズ各モデルに適合するか赤●印がついていますが、その横に※で注意点が記載されているのを見過ごしていませんか?

◆サンシェード取外しで使用可?

※4として「サンシェード取り外して使用可」と書いてあります。

そうなんです。

2025年パナソニック電動アシスト自転車「ギュットクルームR・DX」クルームリアシート

ギュットクルームのチャイルドシート(クルームシート)には専用のサンシェードが標準装備されているのですが、それを装着したままの状態では、サイクルカバーのモデルによっては使用できません。

そのためサイクルカバーの商品によってはカバーを被せるたびにサンシェードを取り外さないとダメなのです。

◆レインカバー装着時は使用不可

もうひとつは、サイクルカバーのモデルによっては、ギュットクルームのチャイルドシートにレインカバーを装着した状態ではサイクルカバーを被せることができない商品もあります。

サンシェード付き・レインカバー付きチャイルドシート使用時の注意点

最新のパナソニック子乗せ電動アシスト自転車「ギュットクルーム・シリーズ」には標準装備でチャイルドシートに「サンシェード(ひさし)」が付いておりまた、オプションパーツとして「レインカバー」が装着可能となっています。しかし、これらの2点(サンシェードまたはレインカバー)がある場合、純正サイクルカバーがうまく装着できないことがあるので注意が必要です。

なぜ装着できないことがあるの?

純正のサイクルカバーは、チャイルドシート単体の形状に合わせてピッタリ設計されているため、サンシェードやレインカバーが装着された状態ですと、全体の高さがカバーサイズをオーバーしてしまうからです。

よくある問題例:

  • サンシェードの先端がカバーに引っかかって閉まらない
  • レインカバーの膨らみでファスナーが閉じきらない
  • 生地が張りすぎて破れやすくなる

サンシェード&レインカバー装着OKのサイクルカバーはこれ!

出典:サイクルカバーNAR175

サイクルカバー購入前に確認しておきたい大切な事項2つ

  1. サンシェード装着したままで使用できるか
  2. チャイルドシート(後用)レインカバー装着時にも使用できるか

この2つをクリアする商品は3モデルの中でこちらの商品サイクルカバーNAR175だけになります。

ギュットクルーム純正カバーのおすすめポイント

パナソニック純正のサイクルカバーは、以下の点で優れています。

  • 専用設計のためフィット感が抜群
  • 用途別に種類が選べる
  • 純正ならではの安心感と品質

まとめ:購入前にこの2つをチェックすればOK!

  1. 自転車のモデルとチャイルドシートの位置・形状を確認し、カバーの対応モデルをしっかりチェック
  2. 使用目的に応じて、カバー4種類ある中からどれが自分の生活スタイルにあっているかをチェック

この2つのポイントを押さえておけば、ギュットクルーム用のサイクルカバー選びで失敗する可能性はぐっと減ります。

家族の送り迎えや毎日の移動をもっと快適に、安全にするためにも、ぴったりのサイクルカバーを選んで大切な愛車を守りましょう!

こちらのコスナブログ記事でも役立つ情報を紹介していますので参照してください。

パナソニック電動アシスト自転車のバッテリー盗難対策!純正ミニU型ロック使い方

災害時の電源確保に!パナソニック電動アシスト自転車バッテリー用USBアダプターの活用術

投稿者プロフィール

小砂恵三
小砂恵三コスナサイクル店長
宮田工業(現在:ミヤタサイクル)での研修を得て、インショップ形式の自転車店の店長に就任。その後家業を継ぎ自転車のメンテナンス、販売に従事して35年以上。
自転車専門資格として「自転車安全整備士」「自転車技士」「スポーツBAA PLUS」「自転車組立整備士」などを保有。
現在はコーダブルームやパナソニックといったスポーツ自転車から電動アシスト自転車までを幅広くカバーするサイクルショップ、コスナサイクルを運営。