注目の折り畳み自転車ESR PURSUER Disk(パーサー ディスク)
コスナサイクルでは、ご来店納車時に実際にオーナー様に折りたたみ方をご説明してから、オーナー様にも実際に折り畳んでいただき習得してからお渡しいたしております。
それでも初心者の方には、説明を受けた時は大丈夫でもポイントを忘れて不安になる時があるかもしれません。
そのような時は、
これを見れば分かるように、折り畳み自転車ESR PURSUER Diskの折り畳みポイントをおさえながら説明していきますので参考にしてください。
ESR PURSUER Disk(パーサーディスク)ORANGE/GRAY
ブレーキレバーが下側にくるように、ハンドルステム上部のレバーで調整します。
ハンドルコラム部分のレバー横にあるストッパーを押します。
ハンドルコラムのレバーを手前に開いてロックを解除します。
ハンドルコラム本体を倒して折り畳みます。
ワンポイントアドバイス
ハンドルコラムを少し折り畳んだら、レバーを内側へ押し込みロックします。
レバーが開いた状態でハンドルを折り畳むと途中でレバーが邪魔をしてハンドルが正しく折り畳むことが出来ません。
ハンドルを折り畳んだ状態
ハンドルを折り畳んだ時に変速レバーがフロントフォークに干渉して擦れてしまう予防としてクリアシールを貼付しておくと良いですよ。
当店では納車前に全てクリアシールを貼付して保護してあります。
シートクランプ部のレバーを開き、シートポストを一番下の当たる所まで下げます。
シートポストが地面についているか確認してクランプレバーをロックして固定します。
折り畳んだ時にこのシートピストが支柱の代わりになります。
センタースタンドを上げます。
この時、スタンドを上げると自転車が不安定になりますので、車体の左側に身体を移動してから折り畳み作業に入っていただくと自転車を支えられますし折り畳みもスムーズに行えます。
フレーム中央部のレバー用ストッパーを上にします。
フレーム折りたたみレバーを開いて車体を折り畳みます。
車体を折り畳むとこのようになります。
その前に、付属の緩衝材を使い折りたたんだ時に内側でレバー同士が接触しないようにします。
このようにハブシャフトに緩衝材を挟みこんで使用してください。
附属のマジックテープ2本使い、タイヤが開かないように固定します。
これでESR「パーサー」の折り畳みができました。
ESR PURSUER Diskの組み立て方法については、こちらのコスナブログ記事を参照してください。
これを見れば分かる!折り畳み自転車ESR PURSUER(パーサー)組み立て方
こちらのコスナブログ記事で詳しく「パーサーディスク」について紹介しています。
折り畳み自転車ESR PURSUER Disk(パーサーディスク)
ESR「パーサー」折りたたみ自転車はコンパクトに折りたためますので場所も取らず、車のトランクルームに積んで移動先で使用するにも便利ですよ。
また、輪行バックを購入して旅先でゆっくり景色を眺めながらポタリングを楽しむのも良いですね!