小田原の自転車専門店

セルフメンテナンスに便利!おすすめ自転車ディスプレイスタンド使い方

ミノウラディスプレイスタンド DS-30BLT

あると便利!自転車ディスプレイスタンド

クロスバイク・ロードバイク・小径自転車など自宅に自転車を保管する時に、みんさんどうされていますか?

玄関先に立てかけていたり、部屋の壁に立てかけていたり、それぞれ工夫されているのではないでしょうか?

でもどうしても壁にもたれさせているとチョッと不安定になったりしてドキッ!としたことありませんか?

そんな時、あると便利な商品が自転車ディスプレイスタンドです。

 

自転車ディスプレイスタンドと言いましても色々な種類があるんですが、今回紹介する商品は、初心者でも簡単に使えるディスプレイスタンドとメンテナンススタンド兼用可能な便利なディスプレイスタンドです。

 

ミノウラDS-30BLT

ミノウラDS-30BLTディスプレイスタンド 幅が狭い方700Cサイズ用

ミノウラDS-30BLTディスプレイスタンドは、脚の広げる高さの違いで700Cサイズのクロスバイク・ロードバイクと小径20インチモデルのどちらにも対応します。

画像は、700Cサイズ用のクロスバイク・ロードバイク等に対応した脚の幅が狭く高さのある向きにセット

ミノウラDS-30BLTディスプレイスタンド 幅が広い方小径20インチ用

こちらの画像は、小径20インチ用に対応した脚の幅が広く高さを低くセット

 

ディスプレイスタンド使い方

ミノウラDS-30BLTディスプレイスタンド 長い方は変速機側のレバーナットへ挟みこむ

ミノウラDS-30BLTディスプレイスタンドは、左右から後輪ハブ軸を挟みこみ後輪を持ち上げるタイプです。

先ずは、挟みこむ部分が長い方を変速機側の後輪ハブ軸にはめ込みます。

ミノウラDS-30BLTディスプレイスタンド 最初に変速際の軸にはめ込む

このようにしっかり奥まではめ込みます。

ミノウラDS-30BLTディスプレイスタンド カップリングをクイックレバー側に

次に反対側の後輪ハブのクイックレバーにディスプレイスタンドのカップリングを挟みこみます。

ミノウラDS-30BLTディスプレイスタンドを手で左右に広げてカップリングにレバー部をはめ込む

はめ込む時は、ディスプレイスタンド本体を手で広げながら、後輪ハブのクイックレバー部にカップリングをはめ込んでください。

ミノウラDS-30BLTディスプレイスタンド カップリングを確実にはめ込む

カップリングの向きは、このように後輪ハブ軸のクイックレバー部がカップリング凹み部分から出ている状態になるように確実にはめ込んでください。

 

ワンポイントアドバイス
自転車本体に使用されている後輪ハブ軸のクイックレリーズのレバー形状が幅広タイプには、ミノウラDS-30BLTディスプレイスタンドをご利用できませんで注意してください。

 

参考までにレバー形状が幅広タイプは、カンパニョーロ、フルクラム、ボントレガー等です。このタイプはミノウラDS-30CFBモデルが使用できます

ミノウラDS-30BLTディスプレイスタンド取付終了

これでディスプレイスタンドの取付終了です。

 

メンテナンススタンドにも

ミノウラDS=30BLTディスプレイスタンドを利用して変速調整

ミノウラDS-30BLTディスプレイスタンドは、メンテナンススタンドとしても利用できます。

変速調整や、セルフメンテナンス作業等に便利です。

 

※ディスプレイスタンド使用時は、絶対に自転車に乗らないでくださ。事故の原因となる恐れがあります。

 

DS-30BLTスタンド詳細

DS-30には、高品質は日本製スチールパイプを使用し、しっかりと自転車を挟み支えることができます。

開く方向で2段階の高さ調整が可能
225㎜/365mm

収納時
L420㎜×W305㎜×H40㎜

 

まとめ

ミノウラDS-30BLTスタンドは使用しない時は折りたためて収納できますので、普段は別のディスプレイスタンドを使用してセルフメンテナンスの時に、メンテナンススタンドとして使用する方法も良いと思います。

但し、ディスクブレーキ仕様モデルにはこちらのモデルは使用できませんので別のモデルを購入してください。

「トランスフォーマースタンドDX」は、フレームのシートステーとチェーンステーを引っ掛けて使用する折り畳みリペアスタンドです。

可動式フックの折り畳み式リペアスタンド「トランスフォーマースタンドDX」

簡単・便利!後輪片側を置くだけで安定感抜群の自転車用ディスプレイスタンド

 

投稿者プロフィール

小砂恵三
小砂恵三コスナサイクル店長
宮田工業(現在:ミヤタサイクル)での研修を得て、インショップ形式の自転車店の店長に就任。その後家業を継ぎ自転車のメンテナンス、販売に従事して35年以上。
自転車専門資格として「自転車安全整備士」「自転車技士」「スポーツBAA PLUS」「自転車組立整備士」などを保有。
現在はコーダブルームやパナソニックといったスポーツ自転車から電動アシスト自転車までを幅広くカバーするサイクルショップ、コスナサイクルを運営。