小田原の自転車専門店

一般自転車タイヤ交換の目安はこの部分を見れば分かる

自転車タイヤ交換時期タイヤ内側のサイドが擦り切れている

※記事の中にアフィリエイト広告を利用しています。

自転車タイヤ交換時期について

自転車タイヤ交換時期についてお問合せいただくことがあります。

実際現車を見ての判断になりますが、お客様愛用の自転車の使用頻度走行距離、現在愛車に使われていますタイヤの品質グレード等により個人差もあります。

安価な自転車の場合、早い方で1年過ぎたころに交換になります。

その原因は、使われいるタイヤの品質の差としてでます。

タイヤの肉厚も薄く、チューブもペラペラですとどうしてもパンクのリスクも高くなりタイヤの摩耗も早いです。

それ以外は、おおよそ約3年ぐらいでタイヤチューブ交換される方が多いです。

5年以上使用されている自転車もありますが、経年劣化もしますのでタイヤチューブ交換をおすすめしています。

また、自転車は後輪が駆動系ですのでタイヤの消耗も前輪に比べ早くなります。

 

こうなる前にタイヤ交換を

自転車タイヤ交換時期タイヤのトレッド部分が避けてゴムが剥がれてきている

タイヤトレッド部分の切れ今にも破裂しそうです。

このようなタイヤの場合、乗っていて車輪がボコボコした感じがしたり、左右に揺られる感じがしたらタイヤが変形している可能性が高いです。

大変危険ですので直ぐにタイヤチューブ交換をしてください。

自転車タイヤ交換時期サイド劣化してボロボロ

タイヤサイドが紫外線の影響と経年劣化でボロボロでひび割れも酷いです。

 

タイヤ内側にも原因が

自転車タイヤ交換時期タイヤ内側のサイドが擦り切れている

プロ目線でのタイヤ交換判断は、何もタイヤの外側だけとは限りません。

タイヤ内側のサイドが擦り切れその部分がヤスリ目の役目をしてしまい、チューブを擦ってパンクさせてしまう原因になります。

黒いカスは、チューブがすり減って出たものです。

自転車空気圧が低い状態で乗っているとチューブが擦れて削れる

 

自転車タイヤ交換が次から次へ

2019夏自転車タイや交換一部

猛暑の影響もありタイヤチューブ交換依頼も次から次へ

 

コスナこだわりのタイヤを採用

IRCサイクルトッププレミアムタイヤ

 

コスナサイクルでは、一般自転車のタイヤチューブ交換に採用しているメインタイヤは、国内メーカーIRC(井上ゴム製)高品質タイヤ「サイクルトッププレミアムタイヤ」です。

シティサイクルタイヤの決定版。

耐摩耗性トップクラスでグリップ性能に優れたプレミアムな乗り心地を備えたモデルです。

こちらのコスナブログ記事も参照してください。

自転車修理で使用するタイヤはお店により違います!

 

まとめ

自転車タイヤが摩耗している状態で使用続けますと、パンク発生のリスクが高くなるだけでなく、タイヤがすり減ることによりブレーキ制動力にも影響が出てきます。

安心・安全ためにも早めのタイヤチューブ交換をおすすめします。

 

投稿者プロフィール

小砂恵三
小砂恵三コスナサイクル店長
宮田工業(現在:ミヤタサイクル)での研修を得て、インショップ形式の自転車店の店長に就任。その後家業を継ぎ自転車のメンテナンス、販売に従事して35年以上。
自転車専門資格として「自転車安全整備士」「自転車技士」「スポーツBAA PLUS」「自転車組立整備士」などを保有。
現在はコーダブルームやパナソニックといったスポーツ自転車から電動アシスト自転車までを幅広くカバーするサイクルショップ、コスナサイクルを運営。