車いすを病院・施設等で見かけたり、使用された方、またはご自宅でご利用されている方もいらっしゃると思います。
自転車のタイヤが黒色なのに、車いすのタイヤはなぜグレー(灰色)のタイヤが多く使われているか知っていますか?
病院・各施設等の床は白系ですよね。
もし黒タイヤの車いすで白系の床のうえを移動して回転させたりしたら・・・
黒いスリップ痕がついてしまうんです!
その黒いスリップ痕が床に付くとなかなか落しにくいそうで、そのためスリップ痕が付きにくいグレータイヤが主流になったそうです。
グレーのタイヤはスリップ痕は付きにくいですが、黒タイヤに比べ耐久性や耐摩耗性は落ちますのでその分グレータイヤの摩耗は早くなるかもしれません。
但し、自転車と違って車いすで毎日それほど多くの距離の移動に使用されないと思いますのであまり心配なさらなくても大丈夫だと思います。
屋外でのご使用のみであれば、黒タイヤの方が耐久性がありますのでサイズが合えばそちらをおすすめします。
車いすご利用での注意する点として、空気圧の管理があります。
病院や施設等によっては車いすを利用する頻度が少なくそのままの状態で長期置いていて使用する時に空気がペコペコでタイヤがつぶれて変形しひび割れて使用不可能でタイヤ交換をするケースもございます。
そのためにもご使用されなくとも定期的に空気圧管理を忘れずにお願いします。
小田原のコスナサイクルにも病院・各施設・ご自宅などからの車いすの修理(パンク・タイヤ交換等)依頼で持ち込まれるケースが年々増加しております。
小田原エリアで車いすの修理等でお困りの方ご遠慮なくご相談又はご来店下さいませ。
コスナは、あなたの街のサイクルドクターでもあります。
こちらのコスナブログ記事も参照してください。
車いすのタイヤがグレーな理由お分かりいただけましたでしょうか。
でも、最近では車いすのタイヤも進化してまして、ドイツ・シュワルベ社製の車いす用タイヤは黒タイヤにも関わらずタイヤ痕を残さない特殊なコンパウンドを使用したモデルも登場しています。
技術の進歩は凄いですね!