ロードバイクでサイクリングを楽しんでいる途中に休憩などでコンビニに立ち寄ったりした時、みなさんどのようにして駐輪していますか?
ロードバイクには基本的にスタンドが付いていませんので、壁やポールなどに立てかけていますよね。
また、出先で気になったお店に寄る時にも、先ずはロードバイクの置き場所の確認と安定して置ける場所の確保も必要だったりします。
そんな時、あると便利なのがロードバイク用携帯スタンドです。
TOPEAK(トピーク)製ポータブルスタンドにはロードバイク用とマウンテンバイク用の2種類があります。
更に、ロードバイク用ポータブルスタンドは2モデル「フラッシュスタンドスリム」と新しく登場した「フラッシュスタンドスリムX」の2モデルがあります。
今回紹介しますのは、最新版の「フラッシュスタンドスリムX」です。
トピーク・フラッシュスタンドスリムXのパッケージ内容物は、本体と付属カバー、取り扱い説明書。
実は、「フラッシュスタンドスリムX」が発売される前までは「フラッシュスタンドスリム」だけでしたので、シマノ現行のクランク幅が太いデュラエースやアルテグラなどその他モデルをお持ちのユーザー様では、スタンド幅のサイズが合わず使用できませんでした。
今回新しく登場した、「フラッシュスタンドスリムX」は、シマノ現行の太いクランクにも対応したモデルです。
トピーク・フラッシュスタンドスリムは、
クランク先端から80㎜までが幅35㎜×厚さ15㎜以下に対応
トピーク・フラッシュスタンドスリムXは、
クランク先端から80㎜までが幅41㎜×厚さ16㎜以下に対応
※ご自身の愛用のロードバイクのクランク幅と厚さを測り適合するモデルを選択してください。
本体裏側のボタン部分を押して下へスライドします。
本体から閉じた状態の2本脚が出ます。
本体の2本脚を広げて後は本体部分に左クランクをはめるだけ。
クランク長によって高さ調整もできます。
本体裏側のあるネジを3㎜六角レンチを使用して最大調整幅10㎜まで調整できます。
高さ調整なしの状態
高さ調整をした状態
ロードバイク左クランクに本体をはめ込み使用します。
使用時の注意点は、
出先でちょっと止めるに便利なロードバイク用携帯スタンド「フラッシュスタンドスリムX」と「フラッシュスタンドスリム」
サイクリング途中での愛車の写真撮影などにも役立ちそうですね。
あなたの愛車のクランクの太さにあったモデルを選んでよりサイクリングを楽しんでください。