小田原の自転車専門店

押して歩く時もアシストする【押し歩き機能搭載】パナソニック電動アシスト自転車「ビビL 押し歩き」新発売

ビビL押し歩きモデルの手元スイッチ

※記事の中にアフィリエイト広告を利用しています。

【押し歩き機能搭載】電動アシスト自転車新発売

パナソニック電動アシスト自転車から国内初となる「押し歩き機能搭載」の電動アシスト自転車「ビビL・押し歩き」が2021年7月6日より発売されます。

先日には、テレビ東京のWBS(ワールドビジネスサテライト)の「トレンドたまご」のコーナー(トレたまレポーターが新製品・新サービスの「卵たち」を体験レポート)で紹介されたり、また他メディアでも取り上げられ注目を集めています新製品です!

2019年12月1日に改正道路交通法が施行され、原動機の駆動により押し歩きを補助する自転車についても、歩行補助車等となったため、歩行者としてみなされることになりました。

改正道路交通法では、押し歩きの駆動速度が6㎞/h以下であること、乗車装置(サドル)が使えず乗れないこと、自転車から離れると駆動が止まること、この3つの条件が定められています。

この条件をクリアするために、パナソニック電動アシスト自転車「ビビL・押し歩き」モデルは4つのセンサー(サドル傾斜センサー、モーター内蔵センサー、トルセンサー、スピードセンサー)で制御することで解決。

 

「ビビL・押し歩き」モデル4つのセンサー

「ビビL・押し歩き」モデル BE-ELLW63

 

出典:パナソニックサイクルテック(株)プレスリリース

パナソニック電動アシスト自転車「ビビL・押し歩き」モデル

 

1、サドル傾斜センサー

サドル後方のレバーを下げることで、サドル傾斜センサーが傾斜状態を検知することで、押し歩き機能が動作するように設計されていますので、通常の乗車時は押し歩き機能が作動しない設計となっています。

 

2、モーター内蔵センサー

モーター内蔵センサーとスピードセンサーはモーター制御で、押し歩く速さが変わる際に歩行速度に合わせてアシストを可能とします。

また上り坂や荷物を運ぶ際は、モーター内蔵センサーで負荷を検知しアシスト力を調整。

 

3、トルクセンサー

ペダルの負荷を検知するトルクセンサー

 

4、スピードセンサー

スピードセンサーもモーター内蔵センサーと同じくモーター制御で、押し歩く速さが変わる際に歩行速度に合わせてアシストを可能とします。

 

こんな時にすごく便利な「押し歩き」機能

  1. 歩道橋スロープを押して上がるときなど
  2. 駐輪場スロープへの移動で押して上がるときなど
  3. 荷物があり押して歩くときなど
この「押し歩き」機能搭載により押して歩く際にかかる負荷を軽減することでより便利に快適に電動アシスト自転車を活用していただけます。

 

 

押し歩きモードの使い方

STEP1

サドルを下げて押し歩き機能を使う「ビビL押し歩き」モデル

出典:パナソニックサイクルテック(株)

手元スイッチの電源が入っている状態で、サドル下部にあります「押し歩き用レバー」を上にあげサドルを引き上げます。

 

STEP2

ビビL押し歩きモデルの手元スイッチ

出典:パナソニックサイクルテック(株)

手元スイッチの「押し歩き」ボタンを押しながら、自転車を押し歩きます。

パナソニック電動アシスト自転車「ビビ・L・押し歩き」モデルに搭載の押し歩き専用の手元スイッチは、両手でハンドルを握っていても使いやすいように操作性に優れたボタンレイアウトとなっています。

また、ボタンから指が離れると押し歩き機能を自動で停止するように安全性を考慮した機構となっています。

[押歩き]ボタンの高さ(出っ張り)は、他のボタンより0.2 mm高い、0.7 mmにすることでわかりやすく操作しやすくしています。

 

STEP3

ビビL押し歩きモデルはサドルをレバーで下げることで操作する

出典:パナソニックサイクルテック(株)

押し歩きモード使用後は、サドルを押し下げた状態にもどします。

 

「ビビL・押し歩き」モデルの詳細

品番:BE-ELLW63

タイヤサイズ:26インチ

変速:内装3段変速付

カラー:チョコブラウン

バッテリー容量:12Ah搭載

1回の充電での走行時間
パワーモード約46㎞
オートモード約54㎞
ロングモード約78㎞

充電時間:約4.0時間

サドル高さ(最低地上高73.0㎝~最高地上高84.5㎝)

本体価格¥129,000(税込)専用充電器込み

 

まとめ

パナソニック自転車には以前サドルを下げてロックするシステム「ガチャリンコ」がありまして、サドルが下がりセンタースタンドがロックすることで乗車できないので盗難防止としても当時は画期的なシステムでした。

私個人の見解ですが、このガチャリンコのシステムを上手く再活用して今回の「押し歩き機能」搭載の電動アシスト自転車が誕生したひとつかもしれませんね。

これからも素晴らしい商品が生まれそうでパナソニック電動アシスト自転車から目が離せませんね!

 

現在公開中の映画「いのちの停車場」ではパナソニック電動三輪車「ビビライフ」が使用されました

詳しくはこちらのコスナサイクルブログ記事で紹介しています。

5月21日から公開予定の映画「いのちの停車場」でパナソニック電動アシスト三輪車「ビビライフ」が使用されました

 

 

投稿者プロフィール

小砂恵三
小砂恵三コスナサイクル店長
宮田工業(現在:ミヤタサイクル)での研修を得て、インショップ形式の自転車店の店長に就任。その後家業を継ぎ自転車のメンテナンス、販売に従事して35年以上。
自転車専門資格として「自転車安全整備士」「自転車技士」「スポーツBAA PLUS」「自転車組立整備士」などを保有。
現在はコーダブルームやパナソニックといったスポーツ自転車から電動アシスト自転車までを幅広くカバーするサイクルショップ、コスナサイクルを運営。