小田原の自転車専門店

自転車洗車作業第3弾!【洗車シャンプーを使用した自転車洗車と仕上のガラスコーティング編】

自転車洗車「シュアラスターを使用した洗車とガラスコーティング」

洗車用シャンプーを使用した自転車洗車

自転車洗車作業の第3弾!最終回はいよいよ自転車洗車作業です。

前回までの自転車洗車第1弾!「自転車洗車前に準備しておきたいもの」、第2弾!「自転車洗車前の駆動系洗浄作業」はこちらをそれぞれ参照してください。

コスナサイクルでは、自転車洗車にもこだわりシュアラスター製品を中心に駆動部分の潤滑にはワコーズのケミカル商品を使い分けて作業を行っています。

 

自転車洗車作業

1.自転車全体を水で汚れを洗い流す

自転車洗車先ずは全体の汚れを洗い流す

先ずは、自転車全体の汚れを水で洗い流していきます。

 

2.シュアラスター「ゼロシャンプー」で適量を作る

シュアラスターのバケツにゼロシャンプーを入れる

SurLuster(シュアラスター)の目盛り付きオリジナルバケツに、希釈タイプの「ゼロシャンプー」を使い自転車洗車用のシャンプーを作っていきます。

ゼロシャンプーを泡立てる

希釈したシュアラスター「ゼロシャンプー」を先ずはホースノズルの先を「ストレート」に合わせて水で勢いよく混ぜ、次にホースノズルの先を「シャワー」に合わせてよく泡立てていきます。

良く泡立った「ゼロシャンプー」をシュアラスター「ウオッシングスポンジ」に含ませます。

 

3.洗車用シャンプーで自転車洗浄する

シュアらスター「ウオッシングスポンジ」で汚れを落とす

シャンプー液を含んだシュアラスター「ウオッシングスポンジ」を使いフレーム全体の汚れを落としていきます。

油汚れ用キッチンスポンジでチェーンの汚れを落とす

チェーンも油汚れ落とし用「キッチンスポンジ」を使い汚れを落とします。

クランクの間はペットボトル洗いを入れ汚れを落とす

フロントチェーリングの隙間などは「ペットボトル洗いブラシ」を使い洗浄します。

パーツの狭い箇所は試験管ブラシを使い汚れを落とす

リヤディレイラーなどの狭いすき間などは、細長い試験管用ブラシの太さの違うブラシを使い分けて汚れを落とします。

 

4.シャンプーを水で洗い流す

洗車用シャンプーを洗い流す

ノズル付きのホースを使い車体のシャンプー液を水で洗い流します。

前後ホイールもシャンプーで汚れを落としをした後に水で洗い流します。

 

5.車体の水滴拭き取り作業

シュアラスター「水滴拭き取りクロス」で車体の水分を拭き取る

シャンプー液を水で洗い流した後は、車体に残っている水滴をシュアラスター「水滴拭き取りクロス」を使って水分を拭き取っていきます。

 

ロードバイク車体のガラスコーティング作業

シュアラスター「ゼロフィニッシュ」で仕上ガラスコーティングをする

最後は、艶出し・ガラスコーティング剤のシュアラスター「ゼロフィニッシュ」を使い仕上げていきます。

シュアラスター「マイクロファイバークロス」でロードバイクを拭き取る

「ゼロフィニッシュ」をシュアラスター「マイクロファイバークロス」に適量をスプレーして全体を拭きながらコーティングしていきます。

「ゼロフィニッシュ」は、マット系のフレームにも使用可能です。

心配な方は愛車の目立たない箇所で試してから使用してみてください。

 

チェーン及び各部に注油

ワコーズ「チェーンルブ」をチェーンにスプレーする

ロードバイクのチェーンには、ハーフウエットタイプで低フリクションのワコーズ「チェーンルブ」をスプレーして潤滑させます。

コスナサイクルでは、ワコーズ「チェーンルブ」のノズルの先を少し曲げて使用しています。

そうすることでチェーンのリンク部分に潤滑剤が効率的に浸透しやすいからです。

その他リアディライラー、フロントディレイラーの各可動部にも潤滑剤をスプレーします。

当店使用の潤滑剤はワコーズ「ラスペネC」業務用です。

 

自転車洗車&ガラスコーティング完了

シュアラスターを使用した自転車洗車完了

これで自転車洗車&ガラスコーティング仕上の完了です。

きれいになりました。

T様ありがとうございました。

 

最後に洗車のビフォーアフターを一部紹介

ロードバイク洗車作業前の汚れたチェーンリング

汚れがこびりついていたフロントチェーリング

それが・・・・・!?

自転車洗車後のロードバイクのチェーリング

汚れもしっかり落としてピカピカになりました。

ロードバイク洗車作業前の汚れたリアディレイラー

リアディレイラーも汚れが付着していましたが。

自転車洗車後のロードバイクのリアディレイラー

頑固な汚れも落ちてピッカピカにきれいになりました。

ロードバイク洗車作業前の汚れたスプロケット

スプロケットも頑固な汚れが付着していましたが。

自転車洗車後のロードバイク用カセットスプロケット

しっかり洗浄して光沢も蘇りピカピカに。

 

まとめ

コスナサイクルのシュアラスター製品を使った自転車洗車作業を3回に分けて紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?

自転車を長く愛用されるにはやはり日々のケアがとても大事になります。

定期的に自転車洗車を行うことで自転車がきれいになるのはもちろんですが、汚れた愛車に乗るよりはいつもきれいにベストな状態の愛車に乗車したほうが気分も良く、自転車に乗るのが楽しくなること間違になしだと思います。

今回はロードバイクでの作業を紹介しましたが、クロスバイク、ミニベロ、マウンテンバイク、一般自転車などあなたの愛車も自転車洗車してリフレッシュしませんか。

 

 

投稿者プロフィール

小砂恵三
小砂恵三コスナサイクル店長
宮田工業(現在:ミヤタサイクル)での研修を得て、インショップ形式の自転車店の店長に就任。その後家業を継ぎ自転車のメンテナンス、販売に従事して35年以上。
自転車専門資格として「自転車安全整備士」「自転車技士」「スポーツBAA PLUS」「自転車組立整備士」などを保有。
現在はコーダブルームやパナソニックといったスポーツ自転車から電動アシスト自転車までを幅広くカバーするサイクルショップ、コスナサイクルを運営。