小田原の自転車専門店

OGK自転車ヘルメット一番大きいサイズなら「ステア―X2」モデル

自転車ヘルメット一番大きいサイズOGKカブト[ステア―X2」モデルを各角度から見る

※記事の中にアフィリエイト広告を利用しています。

OGK自転車ヘルメット一番のビックサイズ

自転車ヘルメットを購入したくて店頭にある気に入ったデザインのヘルメットをいくつか試着してみたけど頭のサイズが大きいせいか全然サイズが小さくて被れない!?

そんな悩みをお持ちの方もいらっしゃると思います。

自転車ヘルメットのサイズ選びは安全性と快適性に直結するとても重要なポイントです。

自転車ヘルメットは各モデルにより適応サイズ範囲が異なります。

デザインは気に入ってもサイズが合わなければ無理して被っても頭が痛くなりズキズキして自転車走行にも支障をきたします。

頭のサイズが大きい方にとって適切なサイズのヘルメットを見つけることは特に課題ですが、そんな方におすすめなのがOGKカブトの「Steair-X2(ステア―X2)」モデルす。その特長に迫ります。

 

OGKカブト「ステア―X2」モデルの特長

カブト最大の「ビックサイズ」モデル

自転車ヘルメット一番大きいサイズOGKカブト[ステア―X2」モデルのヘルメット内側

OGKカブトの自転車ヘルメット「ステア―X2」はOGKカブトのラインナップ最大の「ビックサイズ」モデルです。

頭のサイズは、XXL/XXXLで63㎝~66㎝です。

頭のサイズが大きい方でも快適な装着感を実現してくれます。

また、専用インナーパッドはメツシュタイプなのでヘルメットのベンチレーションからの虫の侵入も防いでくれます。

細やかなサイズ調整も可能なXF-7アジャスター採用

自転車ヘルメット一番大きいサイズOGKカブト[ステア―X2」モデルのサイズ調整用ダイヤル

ヘルメット後部にあるダイヤルを回すだけで簡単に頭のサイズにジャストフィットして装着感を得られます。
 
OGKカブト「ステア―X2」ヘルメットの角度調整用XF-7アジャスター装備
 
また、細やかな微調整がおこなえるXF-7アジャスターを装備しているのでヘルメットの角度を上下3段階調整可能
 

洗練されたヘルメットデザイン

自転車ヘルメット一番大きいサイズOGKカブト[ステア―X2」モデル

OGKカブト「ステア―X2」」はスポーティなフォルムでサイクルスタイルにマッチします。

自転車ヘルメット一番大きいサイズOGKカブト[ステア―X2」モデル後部から見る

ヘルメットは270gと軽量で通気性も抜群。長時間のライドでも快適に過ごせます。

自転車ヘルメット一番大きいサイズOGKカブト[ステア―X2」モデルのSteair-Xロゴ

消臭素材MOFFを採用

自転車ヘルメット一番多きサイズOGK1[ステア―X2」消臭素材MOFF採用

消臭素材MOFFを採用。
※MOFFはアシックス株式会社の登録商標です。
 
OGKカブト「ステア―X2」消臭素材MOFFについての説明POP
従来とは全く異なる新しい消臭方法を採用した消臭素です。
悪臭(アンモニア)を察知すると、消臭機能が悪臭を引き寄せいて科学的に中和・消臭します。
 

アンチスリップバックル採用

一番サイズが大きいヘルメットOGK「ステア―X2」アンチスリックバックル採用

YKK株式会社とOGKカブトが共同開発したバックル「アンチスリップバックル

従来のバックルに比べてあご紐が緩みにくい、ロック機構をもつ「アンチスリップバックル」を装備。

JCF公認ヘルメット

一番サイズが大きい自転車ヘルメットOGK「ステア―X2」JCF公認ステッカー付

OGKカブト「ステア―X2」は、JCF(公財)日本自転車競技連盟公認のヘルメットですのでJCF公認の競技にも使用できます。

 

まとめ

頭のサイズが大きくてヘルメット選びに悩んでいる方、国内ブランドOGKカブト「Steair-X2(ステア―X2)」を選択のひとつとして選んでみてはいかかでしょうか。

日本人の頭のサイズに合ったヘルメット内側の形状、サイズ調整機能、軽量性、通気性、安全性など、バランスの取れた優れたヘルメットだと思います。

このヘルメットがあなたにとって安心してサイクリングを楽しむための一歩となることでしょう。

こちらのコスナブログ記事も参照してくだい。

頭の大きい人におすすめする自転車ヘルメットOGK「REZZA-2」61~64㎝サイズ

 

投稿者プロフィール

小砂恵三
小砂恵三コスナサイクル店長
宮田工業(現在:ミヤタサイクル)での研修を得て、インショップ形式の自転車店の店長に就任。その後家業を継ぎ自転車のメンテナンス、販売に従事して35年以上。
自転車専門資格として「自転車安全整備士」「自転車技士」「スポーツBAA PLUS」「自転車組立整備士」などを保有。
現在はコーダブルームやパナソニックといったスポーツ自転車から電動アシスト自転車までを幅広くカバーするサイクルショップ、コスナサイクルを運営。