小田原の自転車専門店

プロが教える電動アシスト自転車のバッテリー外し方と入れ方のコツ

パナソニック電動アシスト自転車ビビDXバッテリー取り外し下を支える

※記事の中にアフィリエイト広告を利用しています。

電動アシスト自転車のバッテリーの外し方と入れ方のコツ

電動アシスト自転車について

第1弾電動アシスト自転車についてこれを見れば分かる!

第2弾「プロが教える正しい電動アシスト自転車の乗り方

今回第3弾です。

電動アシスト自転車のバッテリーの外し方や入れ方にもプロ目線での注意事項やワンポイントアドバイスがありますので是非忘れずに!

それでは始めます。

今回も使用する電動アシスト自転車は、パナソニック電動アシスト自転車ビビDXです。

 

1.後輪サークル錠のカギをロックする

パナソニック電動アシスト自転車ビビDXカギ開錠

バッテリーを本体から外すには最初に後輪のサークル錠のカギを施錠してカギを取り外します。

何故って!?

後輪サークル錠のカギとバッテリーロックのカギは同じ鍵を使用していますので、後輪サークル錠をロックしないとカギを取り外せませんので。

 

2.バッテリーを取り外す

パナソニック電動アシスト自転車ビビDXバッテリー外し作業カギ解除

バッテリーロックに真っすぐにキーを差し込み画像のように反時計方向に回しロックを解除します。

パナソニック電動アシスト自転車ビビDXバッテリー取り外し持ち上げる

 

パナソニック電動アシスト自転車ビビDXバッテリー取り外し下を支える

この取り外しの時が注意が必要です。

ここでプロ目線でのワンポイントアドバイス

バッテリーを取り外す時は両手で支えながら引き上げてください。

2つの画像の下の画像のように必ず手を添えてください。

意外とこの手を添える事を行わず外す方が多いようで片手で「スッツ」と持ち上げてしまうのですが、その時に手を滑らせてしまってバッテリー本体の下側を損傷してしまうケースがありますので忘れずに!

パナソニック電動アシスト自転車ビビDXバッテリーロックキーを抜く

バッテリーを取り外したらバッテリーロックのキーを先程の位置から今度は真っすぐに戻してキーを引き抜きます。

 

3.バッテリーの入れ方

パなシニック電動アシスト自転車ビビDXバッテリー取付部

バッテリー取付部はこのようになっていますので、ゆっくりこの場所に収めてください。

ここでプロ目線でのワンポイントアドバイス

この画像の手前左右に半円形の部分があるのわかりますか?

(プラスネジ部の横)ここの溝にバッテリー本体の突起部を合わせ斜にして入れます。

パナソニック電動アシスト自転車ビビDXバッテリー手で斜にして入れる

このようにバッテリー本体を斜にしてゆっくり真っすぐに本体を起こしていきます。

パナソニック電動アシスト自転車ビビDXバッテリー収納完了

最後に「カシャ」っとロック音がします。

ここでプロ目線での注意事項です。

このロックが浅く確実に止まってない場合もありますので、必ず最終確認でバッテリー本体が確実にロックされて外れないか本体を手前に引いて確認をしてください。

ロックが浅いと場合によっては走行中にバッテリー本体が外へ飛び出してしまい非常に危険です。

今回の第3弾「バッテリーの取り外し方と入れ方」も是非参考にして安全に気を付けて乗ってください。

 

あると便利「端子カバー」

電動アシスト自転車用「端子カバー」で端子部分のホコリや汚れから守る

バッテリー端子部分をホコリ等から保護するおすすめアクセサリー。
端子購入時は、必ず充電器との適合を確認してください。

 

バッテリー盗難防止にU型ロック

【電動アシスト自転車バッテリー盗難防止】にPanasonic「U型ロック錠

電動アシストバッテリー盗難防止に「ミニU型ロック」がおすすめ(パナソニック)

 

投稿者プロフィール

小砂恵三
小砂恵三コスナサイクル店長
宮田工業(現在:ミヤタサイクル)での研修を得て、インショップ形式の自転車店の店長に就任。その後家業を継ぎ自転車のメンテナンス、販売に従事して35年以上。
自転車専門資格として「自転車安全整備士」「自転車技士」「スポーツBAA PLUS」「自転車組立整備士」などを保有。
現在はコーダブルームやパナソニックといったスポーツ自転車から電動アシスト自転車までを幅広くカバーするサイクルショップ、コスナサイクルを運営。