小田原の自転車専門店

変速不良解消のひとつディレイラーハンガー交換方法

曲がったディレイラーハンガー

※記事の中にアフィリエイト広告を利用しています。

変速不良解消方法は?

ロードバイク・クロスバイク・マウンテンバイクなどの変速で最近どうもシフトチェンジするたびに違和感を感じ変速位置が定まらないなんてこと経験ありませんか?

通常であれば、シフトケーブルのワイヤー調整で直るのですが・・・・・?

それでも変速不良が続く時は、ディレイラーハンガー部分に問題があるかもしれません!

 

ディレイラーハンガーについて

後変速機のリアディレイラーを取り付ける金具部分を「ディレイラーハンガー」と言います。

また、「リプレイスエンド金具」・「リプレーサブルエンド金具」などとも呼ばれています。

 

ディレイラーハンガーの役目

自転車等が転倒した際に変速機に衝撃があった時に、「ディレイラーハンガー」を別にすることにより、アルミフレームやカーボンフレームなどフレームへのダメージを最小限に抑えるためにわざと曲がりやすくなっています。

強度があまり強すぎますと、その衝撃をフレーム本体が受けてしまいフレームへのダメージに繋がるためです。

 

変速不良の原因はこれだった!

リアディレイラーハンガー

オーナー様から変速調整をしても「ガチャガチャ!」異音をたて変速位置がズレてしまうとのこと。

確認すると、ディレイラーハンガー「赤い金具部分」が内側へ少し曲がっていました。

このディレイラーハンガーの曲がりが変速不良の原因ですね。

おそらく転倒した際に変速機を内側へ押し込みその衝撃で曲がってしまったと思います。

 

ディレイラーハンガー取外し作業

ディレイラーハンガーからリアディレイラー外す

リアディレイラー本体を六角レンチ工具を使用して取り外します。

ワンポイントアドバイス
この時、チェーンにあまりテンションがかからない変速位置にすると作業しやすいです。

曲がったディレイラーハンガー取り外す

後輪をフレームから外し、曲がったリアディレイラーハンガーを六角レンチ工具で取り外します。

この部分のネジサイズは各メーカーにより異なります。

 

ディレイラーハンガー形状確認

ディレイラーハンガー互換

ディレイラーハンガー交換時の注意事項として

ディレイラーハンガー取付部の形状はメーカー・年式・モデルごとにより異なります。

ディレイラーハンガー裏側互換

必ず、交換する時はディレイラーハンガーの表側と裏側の形状確認をお忘れなく。

愛車の仕様を確認するためにも保証書にメーカー・モデルネーム・年式等記載されていると思いますので失くさないように大切に保管しておいてください。

 

ディレイラーハンガー新品に交換

新しいディレイラーハンガー取り付ける

同じ形状の新品ディレイラーハンガーの金具をフレームに取り付けます。

リアディレイラーBテンション調整ネジ

後変速機「リアディレイラー」を取付する時はこのBテンションネジ部分の位置に注意してください。

ディレイラーハンバー爪部分

ディレイラーハンガーの下方先端の爪部分に先程のリアディレイラーBテンションネジ部分が当たるように取付します。

ディレイラーハンガー交換完了

これでディレイラーハンガー交換作業完了です。

最後に変速がスムーズに動くかシフトチェンジ確認作業を行います。

 

まとめ

変速不良の原因はいくつかありますが、ひとつの原因としてディレイラーハンガーの曲がりが原因もあります。

自転車の後方からご自身で目視確認してみてください。

ディレイラーハンガーが内側へ入り込んで曲がっていたら安全のためにも早めの交換を。

こちらのコスナブログ記事を参照してください。

初心者必見!変速ワイヤー調整方法

クロスバイク変速ワイヤー交換方法「リア変速編」

 

 

投稿者プロフィール

小砂恵三
小砂恵三コスナサイクル店長
宮田工業(現在:ミヤタサイクル)での研修を得て、インショップ形式の自転車店の店長に就任。その後家業を継ぎ自転車のメンテナンス、販売に従事して35年以上。
自転車専門資格として「自転車安全整備士」「自転車技士」「スポーツBAA PLUS」「自転車組立整備士」などを保有。
現在はコーダブルームやパナソニックといったスポーツ自転車から電動アシスト自転車までを幅広くカバーするサイクルショップ、コスナサイクルを運営。