小田原の自転車専門店

すべての人が自転車乗車時【自転車ヘルメット着用努力義務】になります

道路交通法改正で自転車の乗るすべて人のヘルメット着用努力義務に

「自転車ヘルメット着用努力義務」に

道路交通法(第63条の11)一部改正による法律(令和4年法律第32号)で、自転車に乗るすべての人の「ヘルメット着用が努力義務」になります。

令和4年4月27日公布され2023年(令和5年)4月1日から施行されます。

内閣府公式ホームページ(道路交通法の改正内容)

 

道路交通法(第63条の11)改正前と改正後

改正前(現行)

【児童又は幼児を保護する責任のある者の厳守事項】

児童又は幼児を保護する責任のある者は、児童又は幼児を自転車に乗車させるときは、当該児童又は幼児に乗車用ヘルメットをかぶらせるよう努めなければならない。

 

改正後

自転車の運転者等の遵守事項】

  1.  自転車の運転者は、乗車用ヘルメットをかぶるよう努めなけらばならない。
  2.  自転車の運転者は、他人を当該自転車に乗車させるときは、当該他人に乗車用ヘルメットをかぶらせるよう努めなければならない。
  3.  児童又は幼児を保護する責任のある者は、児童又は幼児が自転車を運転するときは、当該児童又は幼児に乗車用ヘルメットをかぶらせるよう努めなければならない。

 

改正前(現行)の道路交通法(第63条の11)では、保護者の方は13歳未満の子どもにヘルメットをかぶせるように努めなければなりませんが、改正後は、自転車に乗るすべての人の「ヘルメット着用が努力義務」になります。

安心・安全のためにも自転車を利用する際は必ず乗車用ヘルメットを着用してください。

 

自転車用ヘルメットの購入はお早めに

今回の道路交通法(第63条の11)一部改正により、自転車乗車時の「ヘルメット着用が努力義務」になります。

令和4年4月27日に公布され2023年4月1日から施行されます。

これにより、クロスバイク、電動アシスト自転車、一般自転車などすべての自転車乗車時に「ヘルメット着用が努力義務」なることで、法人、個人を含め全国で自転車用ヘルメットを購入される方が施行前に集中されることも予想されます。

いざ購入しようとしたら希望のヘルメット商品が欠品していたり、在庫切れで入荷まで時間がかかったりするかもしれません。

そのためにも、できるだけお早めに自転車用ヘルメットを購入されることをおすすめします。

 

アーバンスタイルなおすすめヘルメット

自転車用ヘルメットと言えばついロードバイクやマウンテンバイクなどスポーツバイクで着用しているヘルメットデザインを想像してしまうかもしれませんが、通勤や街中スタイルにマッチしたアーバンスタイルのコスナ店長おすすめのヘルメットがあります。

それは、国内メーカー「OGKカブト」から発売されています「CANVAS-URBAN(キャンバス アーバン)」ヘルメット」です。

クロスバイクにおすすめヘルメットOGK「CANVAS URBA」」

街中で着用してもスタイリッシュで取り外し可能なキャンバスバイザーも同梱されています。

M/Lのワンサイズ(57~59㎝)で後頭部のダイヤルアジャスターで簡単にフィット感を調整できます。

OGK KABUTOのCANVAS-URBANヘルメット全10カラー在庫中

小田原コスナサイクルでは、早めに店長おすすめ人気商品OGKカブト「CANVAS-URBAN」ヘルメットを全カラー10色全て確保しています。

こちらのコスナブログ記事も参照してください。

カジュアルスタイルにおすすめなヘルメット

クロスバイクにおすすめ街乗りヘルメットOGK「Canvas Urban」

女性におすすめ帽子型ヘルメットOGK「SICURE(シクレ)」

 

消臭効果のあるヘルメット収納袋

ヘルメット収納袋もあると便利なアイテムですよ。

自転車ヘルメット収納と消臭効果もある「オーストリッチ消臭袋」

 

まとめ

今回の道路交通法(第63条の11)一部改正が令和4年4月27日公布され2023年4月1日から施行されます。

これにより、自転車に乗るすべての人の「ヘルメット着用努力義務」になることを施行前にできるだけ早く全国のひとりでも多くの方に知っていただきたく思っています。

皆様に安心・安全に自転車を利用していただけるよう、今回のコスナサイクルブログ記事を読んで知った方も、ご友人、知人などにお話ししていただければ幸いです。

 

投稿者プロフィール

小砂恵三
小砂恵三コスナサイクル店長
宮田工業(現在:ミヤタサイクル)での研修を得て、インショップ形式の自転車店の店長に就任。その後家業を継ぎ自転車のメンテナンス、販売に従事して35年以上。
自転車専門資格として「自転車安全整備士」「自転車技士」「スポーツBAA PLUS」「自転車組立整備士」などを保有。
現在はコーダブルームやパナソニックといったスポーツ自転車から電動アシスト自転車までを幅広くカバーするサイクルショップ、コスナサイクルを運営。