小田原の自転車専門店

自転車リム汚れ落としに「ワコーズ BC-9パーツクリーナー」と「ホーザン ラバー碇石」この2つを使ってみた

リムの汚れ落としにホーザンK-141ラバー碇石を使う

自転車リムの汚れが気になる。

クロスバイク・ロードバイクなど自転車リムの汚れが気になることありますよね。

リム掃除をしないで、そのままの状態だと段々汚れも酷くなりリムサイドがゴムカスで真っ黒なんてことも!

更に、

ブレーキ制動力も落ち「スッウ~ウ!」って感じで滑ってしまい、ブレーキ痕がついて落ちにくくなってしまいます。

 

汚れは頑固!

新品の自転車リムならば使用後直ぐにブレーキ痕を拭き取れば落ちますが、そのまま使用続けた場合は汚れも頑固で乾拭きぐらいでは全然落ちません。

 

自転車リム汚れ落としにこの2つを

ワコーズ BC-9(速乾性)

リムの汚れワコーズBC-9を使うワコーズ BC-9(速乾性)ブレーキ&パーツクリーナー

ワコーズBC-9は、私も愛用のパーツクリーナーで速乾性で脱脂をしてくれ更に大容量なもの良いです。

プロも使っている自転車ケミカル商品「WAKO’S(ワコーズ) BC-9」ブレーキ&パーツクリーナーは速乾性で噴射力抜群

 

ホーザン ラバー碇石

リムの汚れ落としにホーザンK-141ラバー碇石を使う

ホーザン K-141ラバー碇石

消しゴムのように汚れた箇所をこすって汚れを落とします。

 

実際に使ってみた。

リムの汚れに使うワコーズメカタオル

汚れ落としに役立つもうひとつのアイテムがこちら、

ワコーズのメカタオルです。

普通の使用済みタオル等でも良いのですが、どうしても糸くずが残ってしまいます。

これならそのようなこともなくしっかり拭き取れ吸収力も高いので是非おすすめです。

自転車リムの汚れメカタオルで拭いた後

ワコーズBC-9パーツ&クリーナーをメカタオルに吹き付けてリムサイドの汚れを拭き取ったら・・・!

ご覧の通り汚れが拭き取れてます。

更に

頑固な汚れには、

リムの汚れ落としにホーザンK-141ラバー碇石を使う

画像のリムサイドに2本の縦線のように汚れが付いているのわかりますか?

ホーザンK-141ラバー碇石で汚れを落とす

この箇所に、ホーザンK-141ラバー碇石で汚れを落としていきます。

そのままで使うより、ラバー碇石を水で浸してから耐水ペーパーのようにして水研ぎすると汚れが落ちやすいです。

K-141ラバー碇石の後メカタオルで汚れをふき取る

ラバー碇石で汚れを落とした後にメカタオルで汚れを拭き取ります。

自転車リムの汚れが落ちた

先程あった2本の縦線の汚れもスッキリ落ちています。

ラバー碇石でこすった面は汚れも落ちきれいになっています。

 

まとめ

自転車リムサイドの汚れで悩んでいた方、今回の方法を一度試してみてはいかかでしょうか。

これでリムの頑固な汚れも落ちブレーキ制動力も戻り一石二鳥ですよ。

その他おすすめ自転車用ケミカル商品については、こちらのコスナブログ記事を参照ください。

自転車プロメカニックが実際に使っている「おすすめ自転車ケミカル商品WAKO’S(ワコーズ)7選」

 

このラバー碇石専用ホルダーを使えば手も汚れずに作業負担を軽減します。

 

投稿者プロフィール

小砂恵三
小砂恵三コスナサイクル店長
宮田工業(現在:ミヤタサイクル)での研修を得て、インショップ形式の自転車店の店長に就任。その後家業を継ぎ自転車のメンテナンス、販売に従事して35年以上。
自転車専門資格として「自転車安全整備士」「自転車技士」「スポーツBAA PLUS」「自転車組立整備士」などを保有。
現在はコーダブルームやパナソニックといったスポーツ自転車から電動アシスト自転車までを幅広くカバーするサイクルショップ、コスナサイクルを運営。