これからの夏本番になると自転車パンク修理の依頼も増えてきます。
でも、自転車パンクといってもその原因は様々です。
今回、コスナブログで紹介してきました自転車パンクの関連記事について分かりやすくまとめてみました。
自転車パンクの原因を理解してパンク軽減とタイヤ交換時期についても参考にしてください。
自転車パンクの主な5つの原因について紹介しています。
暑さも関係!?
タイヤが摩耗しているとその分パンクのリスクも高くなります。
パンク修理でタイヤの内側を見たら黒いカスが溜まってた!その原因は!?
実は、お店によって自転車タイヤ交換時に使用するタイヤは違うことが多いって知ってましたか。
一般自転車タイヤ交換時に使われる商品は、お店によって違うって知ってましたか
タイヤ交換時にプロとしての暗黙のルールがあるのを皆さんご存知でしたでしょうか?
以外と多いパンクの原因のひとつに、自転車虫ゴム劣化による空気抜けがあります。
コスナサイクルでは、このリムテープに切れ、よじれ、伸び等がなく正しく装着されているかの確認も行い次回パンクの原因になりうる可能性を無くすチェックをしています。
パンクの発生を防ぐ役目もする自転車リムテープって知ってましたか?
空気を何ヶ月も入れずにペコペコの状態で乗ってチューブ口金が斜めにズレてパンクをさせてしまうケースも
他店購入車のパンク修理依頼でのケースで、その自転車には必ずあるシールが貼られています!
「スライム」パンク防止剤入りのパンク修理はチューブ交換になります。
コスナサイクルでは、パンクの原因を解明するところから修理作業を始めます。
小田原で自転車のパンク修理ならコスナサイクルへ一度ご来店してみてください
多くのお客様が、自転車修理でA店、B店、C店のいずれかにお持ち込みをいただく場合、それぞれのお店にて、同じ修理方法を施すと考えられています。
これ、実を言えばかなり違います。